プロポリスならシンプロポリスミナスが一段と品質アップ ブラジル最高プロポリス原料エクストグリーン・ウルトラグリーンを100%使用

プロポリスならシンプロポリスミナス
  シンプロポリストップ商品案内返金保証についてはじめての方へお召し上がり方お客様の声カゴの中身を見る
はじめてご購入される方へ
送料無料・代引手数料無料
フリーダイヤル0120831756
プロポリス小冊子
シンプロポリス通信
 
海外発送承ります
 
商品のご案内
 
シンプロポリスについて
 
しんちゃんからのメッセージ
ご愛飲者の声
シンプロポリス10大特徴
シンプロポリス10大メリット
 
ご購入ガイド
 
プロポリスの知識
 プロポリスQ&A
 プロポリスのフラボノイド
 アレクリンプロポリスの成分
 プロポリスとピロリ菌
 プロポリス関連書籍ご案内
ハチのはなし
シンビー健康教室
 健康チェックリスト
 健康な時の心がけ
 肥満講座
 血圧講座
 動脈硬化と高血圧の予防
 東洋医学先生の教え
 
癌(がん)について
 ガン情報サービス,
 ガンを防ぐための12ヶ条
 リンパ球と副交感神経
 免疫力と自律神経
 がんの危険因子と予防
 

 

  6月の営業カレンダー
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

は、休みとなっております。

 
プロポリス ネットショップランキング
健康食品 ネットショップランキング
  シンプロポリスTOP/ハチのはなし
ハチ  生殖法 (日本大辞典全書より)


生物の卵は一般に受精しないと発生しないが、ハチでは体外に産み落とされた卵はどれでも発生を始め、不受精卵は雄となり、受精卵は雌となる。

この特殊な発生は高等な社会性昆虫であるミツバチの生活にも上手に組み込まれ、母バチ(女王バチ)は雄バチと雌バチ(働きバチ)を産み分ける。

女王バチがいなくなったミツバチのコロニーでは、働きバチが産卵を始めるが、交尾していないので、産まれてくる子供は雄バチばかりである。

これを産雄性単(処女)生殖という。クリの新芽に寄生するクリタマバチには雄バチがいない。クリタマバチは雌バチが生まれてくる。これを産雌生単為(処女)生殖という。

ジャガイモキバガの幼虫に寄生するトビコバチの一種コピドソーマは、母バチが産んだ1個の卵から数十匹のハチが生まれてくる。これを多胚(たはい)生殖という。


社会性と社会生物学


大多数のカリバチやハナバチは単独営単性で、母バチが巣をつくり、育房内に幼虫のための餌を蓄え、産卵後に育房の口を閉じる(一括給餌(きゅうじ))。

これから進化して、育房の口を閉じず、母バチは子供(幼虫)に餌を与えるものがある。(随時給餌)。

このようにして親と子の接触が始まる(亜社会性)。コハナバチの仲間には地中の一つの巣穴に複数の母バチが共存するものが出てくるが、母と子の接触はない(側社会性)。

クマバチ亜科では造巣を終えた母バチは巣を立ち去らず、子供が生まれ、成長して親バチ(娘バチ)になったあとで、巣の中で親子の共存がおこる(亜社会性)。

もっと進んだスズメバチやマルハナバチではカースト(階級)分化がおこり、母バチは女王バチとなり、娘バチは働きバチとなり、集団営巣・育児にあたる(真社会性)。

しかし、女王バチは一匹だけでも生存が可能であり、コロニーの出発は一匹の母バチから始まる。これに対してミツバチやハリナシハナバチでは女王は極端に特殊化していて、単独では生存できない。(高次社会性)。

多くの社会性ハチ類では女王はつねに一匹であるが、中・南アメリカのヒメアシナガバチの巣には多くの女王バチがいる(多女王制)。ハチの社会性の進化の研究は将来の興味あるテーマの一つである。(平嶋 義宏)



ハチの民俗 文学 (日本大辞典全書より)

 

[民俗]

ハチの生殖
天空を飛びかけるハチの姿は、肉体に出入りする霊魂の働きと結び付けられている。

昔話の「夢の蜂」では、男が昼寝をしていると、ハチが鼻から飛び出しふたたび鼻に入ったが、男は目を覚まして、夢で宝のありかを知ったという。

「蜂出世(はちしゅっせ)」などでは、ハチがかすかな羽音によって神のことばを伝える役を果たし、「雁(がん)取り爺(じい)」や「猿蟹合戦(さるかにがっせん)」などでは、ハチが鋭い針をもって悪者を懲らしめる役を担っている。

ハチの行動によって物事の吉凶を占うことは少なくない。ハチが家にきて巣をつくると、多くの場合には縁起がよいと喜ばれるが、土地によっては災難が起こるとして忌まわれている。

わけても、ハチが巣をかけると火災にあわないとも、逆に火難を受けるともいい、さらに、その巣の高低によって、高い所にかけると大風が吹かず、低い所にかけると大風が吹くなどと伝えられる。

いずれにしても、ハチの巣は独特の呪力(じゅりょく)をもつと信じられ、盗人(ぬすっと)や厄病除よけとして家の戸口につるされる。

また、ハチを追い払うのに、口笛を吹いて「アビラウンケンソワカ」と唱え、ハチに刺されると、歯くそや唾(つば)をつけて小石や木の葉を裏返すなど、さまざまな呪法が伝えられている。

なお、蜂の子が疳(かん)の虫に効くとか、蜂蜜が腫れに効くとかいうような民間療法も、多く知られている。(大島 建彦)

ミツバチは、ヨーロッパでは「主なる神の島」とか「マリアの島」とかよばれ、畏敬の念をもって扱われる。アメリカの農村部では、飼い主やその家族が死ぬと、ミツバチにも知らせる習慣があった。

これは、ミツバチが神々の使者で、人間の死を神々に告げるという古い信仰によるといわれるが、むしろミツバチを家守護の精霊とみなす色彩が強い。

一般にハチが家にくるのは縁起のよい前兆とされ、日本でもハチが家に巣をつくると、家が栄えるという地方がある。

ヨーロッパ人の間でも、古代ギリシャ以来近代まで、ミツバチの来訪があると、未知の客が訪れるという。

人間の霊魂がハチの姿になって飛び出すという伝えは、北方ユーラシアに広く分布する。ドイツでは、人間の霊魂は死後ミツバチとして現れ、天に行くと伝える。

日本の昔話の「夢買い長者」には、仮眠中に霊魂がハチになって鼻から抜け出す話がある。夢は体外に出た霊魂の体験であるとする観念である。同じ伝えはモンゴル族にもある。

ミツバチは古代の神々の象徴にもなっている。古代ギリシャでは、ミツバチはアルテミスの象徴であり、メリッサ(ミツバチ)はデメテルやその娘のペルセフォネなど女性司祭者の称号であった。インドでも、ヒンドゥー教の神々、マドバ(花蜜生まれ)、クリシュナ、ビシュヌの象徴である。

ボルネオ島には、ハチが巣をつくる野生の喬木(きょうぼく)を、有力者が世襲の財産とする習慣があった。

巣から蜜蝋を採集して売り、子バチは取り出して食用にする。オーストラリアやニューギニア南部の原住民もハチの蛹(さなぎ)を好む。

日本でも、長野県や岐阜県では、幼虫や蛹(さなぎ)を「蜂の子」と称して食用にする。
飯山地方(長野県)では、蜂の子を火にあぶり、つけ焼きにして、客をもてなす馳走とした。(小島 纓禮)


[文学]

「古事記」「神代」に大国主神(おおくにぬしのかみ)が須佐之男命(すさのうのみこと)の娘須勢理昆売(すせりびめ)に求婚したときに、蛇(へび)、百足(むかで)、蜂(はち)の部屋に入れられた、とあるのが早い例か。

「万葉集」には、ジガバチが「すがる」という名でみえ、「春さればすがるなす野」(巻10)と発注するようすも詠まれているが、「腰目のすがる娘子(をとめ)の」(巻九・高橋虫麻呂(むしまろ))のように、腰のくびれた、美しい姿態の形容に用いられることも多かった。

「うつほ物語」「蔵開(くらびらき)中」には、子宝に恵まれることを「蜂巣(はちす)のごとく産み広ぐめり」と記している。

「今昔物語集」巻29には、盗人を蜂が刺し殺した話、蜂と蜘蛛(くも)とが争う話があり、
「十訓抄(じっきんしょう)」第一には、蜂が報恩して戦いの手助けをする話がある。藤原宗輔(むねすけ)が蜂をかわいがった話は有名で、「今鏡(いまかがみ)」第6、「古事談(こじだん)」第1、「十訓抄」第1などに伝えられ、「提中納言(つつみちゅうなごん)物語」「虫めづる姫君」に影響を与えたともいわれる。季題は春。「蜂」「蜂の巣」

{小町谷 昭彦} 本 伊藤嘉昭著「狩りバチの社会進化」(1986・東海大学出版会)
岩田久二雄「本能の進化ーー蜂の比較習性学的研究」(1981・サイエンティスト社)
松浦 誠・山根正気著「スズメバチ類の比較行動学」(1984・北海道大学図書刊行会)
坂上正一・前田泰生著「独居から不平等へーーーツヤハナバチとその仲間の生活」(1986東海大学出版会)山根爽一著「日本の昆[3] フタモンアシナガバチ(1986・文ー総合出版)


 

言葉の解釈:日本大百科全書より


疳(かん)の虫 をで調べると「虫封じ」(むしふうじ)とある。

「虫封じ」とは、子供の疳(かん)を鎮めるためのまじない。昔は、子供がひきつけや疳をおこしたりするのを、「虫がおきる」「疳の虫」などといい、体内に虫気が生じたからと考えられた。

アルテミスとは、Artemis 

ギリシャ神話の処女神。ゼウスとレトの娘。アポロンの双子の妹。ローマ神話ではディアナと同一視されている。

若くて美しい彼女は狩りを好み、弓矢で武装して山野を駆け鹿で追う。その矢はときに人間にも向けられ、産褥(さんじょく)の女に苦痛のない死をもたらす。

アルテミスは、アルカディア、スパルタ、ラコニアなどの古代ギリシャのすべての山間地域で崇拝された。

ハチの賢さ(日本経済新聞記事より)⇒

   
▲ページのTOPへ戻る
 
   
24時間年中無休(インターネット・FAX・メール)

【フリーダイヤル】(AM 9:30〜PM 17:30)
0120−83-1756(ハチサンイーナコール)

【FAXでのご注文】(24時間受付)
0120−28-1783(健康にはイーナハチサン)
FAXご注文フォームを印刷してご使用ください >>

配達は基本的には郵便局で行いますが、日時指定がある場合など、ケースに応じて佐川急便を使用することもございますのでご了承ください。(平成21年10月より)

【佐川急便の配達時間は次の通りです】
佐川急便配達時間
午前中/12時〜14時/14時〜16時/16時〜18時/18時〜20時/19時〜21時

配達日のみの指定もしくは、お届け時間のご指定がなければ、郵便局の通常代金引換または簡易書留でお届けします。
注文日より4日以内に商品をお届けいたします。
(振込の場合は、入金確認後の発送といたします。)

プロポリス1本より全国どこでも送料・代引手数料無料です。
商品到着後10日以内のご返品をお願い致します。
商品破損などの場合は着払いでご返品ください。新しい商品と交換致します。
また、シンプロポリスミナスが初めての方で、お気に召さない場合の返品は、送料元払いでお願い致します。
代金引換・郵便局口座振込(前払い)・銀行振込(前払い)・カード・NP後払いでお支払い頂けます。※振込用紙はございません。

ご利用できるカード VISA  AMEX Diners NICOS Master JCB 

商品を先に受取った後でお支払いしたいお客様へ「NP後払い」システムを採用しています。ギフト用にもご利用できます。
(有)ノビアでは、お客様のプライバシーに関わる情報やクレジットカード番号などを暗号化していますので、インターネットで安心してご購入できます。

=お願い=
インターネットご注文後24時間以内に弊社より注文確認メールをお届けします。メールが届かない場合は、入力されたメールアドレスが間違っているか、パソコンに何らかのトラブルが考えられます。その時は、お手数ですがお電話かFAXでのご連絡をお願い致します。
お客様からいただいた情報は商品の発送等の業務以外で用いる事はいたしません。
また第三者に譲渡または公開するようなことは決していたしません。
プロポリス、特にブラジルプロポリスのことは自信を持ってお答えします。
その他ご不明な点などを含めてお気軽にお問い合わせ下さい。
店主へのフリーダイヤル電話:0120-831756

 

 

〒819-0054 福岡県福岡市西区上山門2丁目40−3−1 ブラジル産プロポリス専門店
有限会社 ノビア 代表者:河村 伸一郎
 
シンプロポリスミナストップ商品案内返金保証についてはじめての方へお召し上がり方お客様の声カゴの中身を見る
Copyright(c)  2008  NOVIA sim propolis  All Rights Reserved
シンプロポリス 会社概要 お問い合わせ サイトマップ